MENU

【LINE】消えた絵文字スタンプ再ダウンロードの方法5ステップ!!

スポンサーリンク

LINEの絵文字がアップデートと共にテイストが変わり、数も減って戸惑っている方いませんか??

テイストが変わり感情表現がちょっと違う!!と困っていました。

使い慣れていたLINEのスタンプ絵文字はダウンロードできます!

今回はLINEで今まで無料で使用していた絵文字スタンプの再ダウンロードの仕方について調べてみました!!

この記事でわかること
  1. 今まで使っていたLINEの絵文字はデフォルトLINE絵文字という!
  2. デフォルトLINE絵文字は5ステップで再ダウンロードで使用可能!!
スポンサーリンク

今まで使っていたLINE絵文字は「デフォルトLINE絵文字」!

LINEの今まで使っていた文字の横に押す絵文字スタンプ「デフォルトLINE絵文字」というそうです!!

早速ダウンロードの仕方をみてみましょう!!
スポンサーリンク

デフォルトLINE絵文字はステップ5で簡単ダウンロード

 

今まで使っていた絵文字「デフォルトLINE絵文字」はラインの設定から簡単にダウンロードできます。

ダウンロードステップ5
  1. LINEの「設定ボタン」をクリック
  2. 下の方へスクロールして「ヘルプセンター」を選択
  3. 「LINEのデフォルト絵文字のリニューアルについて」を選択
  4. 参考の枠なのかの青地で描かれた「スマートフォン版LINEからダウンロード」をクリック
  5. 使い慣れた絵文字をダウンロード!!
一つづつ説明していきますね。

1.LINEの「設定ボタン」を押す

LINEの「設定」ボタンを最初に押します。

LINEの右下にあるホームボタンを押すと、右上に歯車のアイコンが出てきます。そちらが「設定」ボタンです。

2.「ヘルプセンター」を選択

次に、「ヘルプセンター」を選択します。

少し下の方の項目なのでスクロールすると出てきます。

3.「LINEのデフォルト絵文字のリニューアルについて」を選択

「ラインのデフォルト絵文字リニューアルについて」を選択します。

4.「スマートフォン版LINEからダウンロード」をクリック

「スマートフォン版LINEからダウンロード」をクリックします。

!緑色の枠で囲まれた参考!という文章の中の青字で書かれた、「スマートフォン版LINEからダウンロード」

次のステップでダウンロードできます!

5.デフォルトLINE絵文字ダウンロード!!

デフォルトLINE絵文字を選択して、「ダウンロード」!!

新しい絵文字も可愛いけれど、使い慣れたLINE絵文字があると気持ちがのせやすいですよね!!

新しいのはなんかしっくりこなくって・・・ダウンロードできてよかったです!!

 

スポンサーリンク

LINEの今まで使っていた絵文字スタンプのまとめ

今まで使っていた絵文字スタンプは「デフォルトLINE絵文字」というようです。

記事のまとめ

今まで使っていたLINEの絵文字スタンプは

  1. 「設定」
  2. 「ヘルプセンター」
  3. 「LINEデフォルト絵文字リニューアルについて」
  4. 「スマートフォン版LINEからダウンロード」
  5. 「ダウンロード」

の5ステップで再ダウンロード可能!!

 

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人